大阪府の古紙回収ボックス「コシクー」全拠点完全ガイド

目次

目次

  1. 概要
  2. 大阪府内の全拠点一覧(表)
  3. 各拠点の詳細解説
  4. Q&A
  5. まとめ

概要

「コシクー」は、大阪府内各地に設置されている無人型古紙回収ボックスです。新聞・チラシ・雑誌・雑紙・段ボール・牛乳パックなどを24時間(一部店舗を除く)持ち込むことができ、リサイクル活動を身近にサポートしています。

大阪府内の全拠点一覧(表)

拠点名(店舗名)住所
東大阪店大阪府東大阪市三ノ瀬3丁目4-18
交野星田店大阪府交野市星田北5丁目3-9
和泉富秋町店大阪府和泉市富秋町2-63-1
高槻上牧店大阪府高槻市上牧町1丁目1-35
コーナンプロ茨木店大阪府茨木市沢良宜西4-8-18
高槻店大阪府高槻市浦堂本町3
コーナンプロ外環新石切店大阪府東大阪市弥生町14-24
コーナンプロ高槻上枚店大阪府高槻市上牧南駅前町1-4
コーナンプロ堺三宝店大阪府堺市堺区三宝町3丁167-1
関西スーパー 小野原店大阪府箕面市小野原東5-1-1
関西スーパー 福島店大阪府大阪市福島区鷺洲1-7-50
関西スーパー 瑞光店大阪府大阪市東淀川区小松1-6-1
コーナンプロ門真島頭店大阪府門真市島頭4丁目1番36号
コーナンプロ八尾楠根店大阪府八尾市楠根町3-61-2
コーナンプロ泉大津店大阪府泉大津市千原町2-24-22
コーナンプロ岸和田ベイサイド店大阪府岸和田市港緑町5-5
コーナンプロ東大阪菱江店大阪府東大阪市菱江4-8-26
コーナンプロ松原市役所店大阪府松原市田井城2丁目256-1
コーナンプロ東淀川菅原店大阪府大阪市東淀川区菅原2-2-105
コーナンプロ豊中庄本店大阪府豊中市庄本町4丁目4番30号
和泉市店大阪府和泉市芦部町 480号線沿い

各拠点の詳細解説

  • 東大阪店
    東大阪市三ノ瀬エリアに位置し、アクセス良好。住宅地に近く利用しやすい。
  • 交野星田店
    交野市星田北の住宅街に設置。近隣住民のリサイクル活動に便利。
  • 和泉富秋町店
    和泉市富秋町の幹線道路沿い。車での持ち込みがしやすい立地。
  • 高槻上牧店/高槻店/コーナンプロ高槻上枚店
    高槻市内に3拠点あり、上牧エリアを中心に設置。市内広域をカバー。
  • コーナンプロ茨木店
    茨木市沢良宜西に位置し、商業施設エリアで利便性高い。
  • コーナンプロ外環新石切店/コーナンプロ東大阪菱江店
    東大阪市内に2拠点。市東部の住民にも便利。
  • コーナンプロ堺三宝店
    堺市堺区の三宝町に設置。湾岸エリアのリサイクル拠点。
  • 関西スーパー 小野原店
    箕面市小野原東のスーパー併設で、買い物ついでに利用可能。
  • 関西スーパー 福島店/瑞光店
    大阪市内の福島区・東淀川区に設置。都市部でも利用しやすい。
  • コーナンプロ門真島頭店
    門真市島頭の幹線道路沿い。大型店舗併設で車利用にも対応。
  • コーナンプロ八尾楠根店
    八尾市楠根町。住宅地と工業地帯の中間に位置。
  • コーナンプロ泉大津店
    泉大津市千原町の主要道路沿い。南大阪エリアの拠点。
  • コーナンプロ岸和田ベイサイド店
    岸和田市港緑町、ベイサイドエリアに設置。
  • コーナンプロ松原市役所店
    松原市田井城。市役所近くで利便性良好。
  • コーナンプロ東淀川菅原店
    大阪市東淀川区。市内北部の住民に最適。
  • コーナンプロ豊中庄本店
    豊中市庄本町。北摂エリアのリサイクル拠点。
  • 和泉市店
    和泉市芦部町、480号線沿いでアクセスしやすい。

Q&A

Q1. どんな古紙が回収できますか?

  • 新聞、チラシ、雑誌、雑紙、段ボール、牛乳パックなどが回収可能です。

Q2. いつ利用できますか?

  • 基本的に24時間365日利用可能ですが、一部店舗で異なる場合があります。

Q3. 利用料金はかかりますか?

  • 無料で利用できます。

Q4. どの店舗でも同じサービスですか?

  • 基本サービスは共通ですが、店舗によって利用時間や回収対象が異なる場合があります。現地案内を確認してください。

まとめ

大阪府内の「コシクー」古紙回収ボックスは、全21拠点が各市町にバランスよく設置されており、住民のリサイクル活動を強力にサポートしています。いずれの拠点もアクセスしやすく、日常の買い物や通勤のついでに利用できるのが特徴です。リサイクルを通じて地域と環境に貢献しましょう。

この記事を書いた人

目次