目次
目次
古着類の受入れについて
淡路市内5箇所のエコプラザで、古着類を無料で受け入れています。シミや汚れ、破れがなく、そのまま再使用できるものが対象です。持ち込む際は洗濯済みのものを用意してください。
受入れ可能品・不可品
分類 | 受入れ可能品目例 | 受入れ不可品目例(一例) |
---|---|---|
古着 | 衣類、Tシャツ、ズボン、セーター等 | 下着、靴下、汚れ・破れのあるもの |
毛布 | 毛布 | 汚れ・傷みのある毛布 |
靴 | 靴(ペア揃い、清潔なもの) | 片方のみ、汚れ・破れのある靴 |
その他 | かばん、帽子、ぬいぐるみ等 | 壊れているもの |
持ち込み時のルール
- 洗濯済みであること(クリーニングは不要)
- 分類ごとに透明の袋に入れる
- 例:古着、毛布、靴、その他(かばん・帽子・ぬいぐるみ等)ごとに分ける
- シミ・汚れ・破れがないこと
- 受入れ不可品目は持ち込まない
リサイクルの流れ
- 市民がエコプラザへ持ち込み
- 業者が回収
- 海外や国内で再利用(リユース)
- 衣替え時にも積極的なリユースを呼びかけ
Q&A
Q. どのような古着が受入れ対象ですか?
A. シミや汚れ、破れがなく、そのまま誰かが使えるものが対象です。
Q. 持ち込み時はどうすればいいですか?
A. 洗濯済みのものを、分類ごとに透明の袋に入れて持参してください。
Q. 受入れ不可の品目は?
A. 下着や靴下、汚れや破れのあるものは受入れ不可です。詳細は品目一覧表を確認してください。
Q. リサイクル後の行方は?
A. 業者を通じて海外や国内で再利用されます。
まとめ
- 淡路市のエコプラザでは、古着類を無料で回収・リサイクルしています。
- 持ち込み時は洗濯済み・清潔な状態で、分類ごとに透明の袋に入れてください。
- 受入れ不可品目もあるため、品目一覧表を必ず確認しましょう。
- 回収された古着は、業者を通じて海外や国内でリユースされます。
- 衣替え時など、不要な衣類は捨てずにリユースしましょう。
尼崎・西宮・伊丹・宝塚・川西・神戸・大阪など 単身引越専門 いまだ運送LINE