服の処分方法、イオンモール 衣料品・雑貨リサイクルプログラム徹底解説

close up of row

目次

目次

  1. はじめに
  2. イオンモールのリサイクル活動概要
  3. 回収対象品目と条件
  4. 回収できないもの
  5. 回収方法・注意事項
  6. 全国の回収実施モール一覧
  7. よくある質問(Q&A)
  8. まとめ

1. はじめに

イオンモールは日本全国で「衣料品の循環」を推進し、廃棄物の削減と資源の有効活用を目指すサーキュラーモール構想を展開しています。本記事では、イオンモールのリサイクル活動について、公式サイト(イオンモール リサイクル特設ページ)をもとに、回収対象品目や注意点、全国の実施モールなどを詳しく解説します。


2. イオンモールのリサイクル活動概要

イオンモールでは、不要になった衣料品や雑貨、ホビー用品などを回収し、リユース・リサイクルを通じて新たな資源へと生まれ変わらせる取り組みを行っています。
この活動は、持続可能な社会の実現と環境負荷の軽減を目指すものです。

活動のポイント

目的内容
廃棄物削減不要品を回収し、廃棄物の発生を抑制
資源循環回収品をリユース・リサイクルし、新たな資源として活用
地域貢献全国のイオンモールで実施し、地域社会と連携
環境教育「捨てない」意識を広げ、地球にやさしい未来づくりに寄与

3. 回収対象品目と条件

衣料品

回収できるもの(OK)回収できないもの(NG)
トップス、ボトムス、ジャケット、コート、シャツ、スカートなど下着、くつ下、水着、着物、靴類、制服・体操着、ユニフォームなど

【注意】

  • やぶれ・シミ・カビ・過度の毛玉があるものは回収不可
  • 一度回収したものは返却不可
  • 濡れたものは不可

ファッション雑貨

回収できるもの(OK)回収できないもの(NG)
キャップ、ベルト、バッグなど香水、ジュエリー(宝石類)、靴(スニーカー・サンダル・ヒール・パンプス・ブーツ・革靴・スリッパ・上履き)など

【注意】

  • やぶれ・シミ・カビ・過度の毛玉、汚れがひどいものは回収不可
  • 一度回収したものは返却不可
  • 濡れたものは不可

ホビー・おもちゃ

回収できるもの(OK)回収できないもの(NG)
ゲームソフト、ミニカー、ブロック、フィギュア・ソフビ人形、ぬいぐるみ、リールなど(再生使用可能なもの、電池を取り除いたもの)壊れているもの、パーツが全部そろっていないものなど

【注意】

  • やぶれ・シミ・カビ・汚れがひどいものは回収不可
  • 一度回収したものは返却不可
  • ボックスに入る大きさのもののみ
  • ブロック等細かいものは袋に入れて投函
  • 電池は必ず取り除く
  • 濡れたものは不可

4. 回収できないもの

分類具体例
衣料品下着、くつ下、水着、着物、制服・体操着、ユニフォーム
雑貨香水、ジュエリー、靴類(スニーカー・サンダル等)
ホビー壊れているもの、パーツ不足のもの
共通やぶれ・シミ・カビ・過度の毛玉・汚れがひどいもの、濡れたもの

5. 回収方法・注意事項

回収方法

  1. 回収ボックス設置モールへ持参
  2. 各品目ごとに分類して投入
  3. ブロック等細かいものは袋に入れる
  4. 電池は必ず取り除く
  5. 濡れたものは乾かしてから持参

注意事項

  • 回収品目・場所はモールによって異なる場合あり
  • 一度回収したものは返却不可
  • サービス内容は予告なく変更・終了する場合あり
  • 詳細は各モールの公式HPで要確認

6. 全国の回収実施モール一覧

(主要モール抜粋。全リストは公式サイト参照)

地域モール名(抜粋)
北海道・東北旭川駅前、つがる柏、下田、秋田、盛岡、名取、天童、いわき小名浜、新利府南館
関東太田、高崎、座間、大和、甲府昭和、松本、川口前川、川口、春日部、羽生、むさし村山、日の出、多摩平の森、上尾、レイクタウンkaze、レイクタウンアウトレット、水戸内原、つくば、幕張新都心、富津、成田、千葉ニュータウン、木更津
中部・北陸浜松志都呂、鈴鹿、東員、津南、土岐、新瑞橋、東浦、木曽川、名古屋茶屋、常滑、長久手、豊川、高岡、新小松、草津、京都五条、KYOTO、京都桂川、白山、北大路
近畿橿原、大和郡山、和歌山、堺北花田、堺鉄砲町、りんくう泉南、四條畷、鶴見緑地、藤井寺
中国・四国伊丹、神戸北、神戸南、倉敷、岡山、広島府中、広島祇園、広島段原、新居浜、高知、今治新都市、徳島
九州・沖縄福岡、直方、筑紫野、大牟田、福津、熊本、宇城、三光、宮崎、都城駅前、八幡東、沖縄ライカム

※回収品目・回収場所はモールによって異なります。詳細は各モールのHPでご確認ください。


7. よくある質問(Q&A)

Q1. どんな衣類でも回収してもらえますか?
A. 下着・くつ下・水着・着物・制服・体操着・ユニフォームなどは回収できません。また、やぶれ・シミ・カビ・過度の毛玉があるものも不可です。

Q2. 靴やバッグは回収できますか?
A. 靴類は基本的に回収対象外ですが、バッグやキャップ、ベルトなどのファッション雑貨は回収可能です。詳細は各モールにご確認ください。

Q3. おもちゃはどんなものでもOKですか?
A. ゲームソフト、ミニカー、ブロック、フィギュア、ぬいぐるみ等が対象です。壊れているものやパーツがそろっていないものは回収不可です。

Q4. 回収品は返却してもらえますか?
A. 一度回収したものは返却できません。

Q5. 濡れたものはどうすれば?
A. 濡れたものは回収できません。必ず乾かしてからお持ちください。

Q6. 回収ボックスの場所や回収品目はどこで確認できますか?
A. 各イオンモールの公式HPでご確認ください。


8. まとめ

イオンモールのリサイクル活動は、廃棄物削減と資源循環を目指し、全国のモールで不要品の回収を行っています。衣料品や雑貨、ホビー用品など、回収対象品目は多岐にわたりますが、回収できないものや注意点も多くあります。
持ち込み前に公式HPで対象品目や注意事項を必ず確認し、正しいリサイクル活動にご協力ください。

尼崎・西宮・伊丹・宝塚・川西・神戸・大阪など 単身引越専門 いまだ運送LINE

この記事を書いた人

目次