目次
目次
1. はじめに
泉北クリーンセンター(泉大津市・和泉市・高石市の共同施設)では、家庭ごみ・事業系一般廃棄物の直接搬入を受け付けています。
しかし、搬入車両の増加や混雑、交通渋滞・事故防止のため、事前予約制となっています。
このガイドでは、搬入方法から注意点まで、具体的かつ分かりやすく解説します。
2. ごみ搬入の事前予約制について
■ 予約が必要な理由
- 搬入車両の増加による混雑・渋滞防止
- 周辺交通や安全確保
- 待ち時間の短縮
→ 事前予約なしでは搬入できません。
■ 予約方法
- 電話またはインターネットで予約
- 予約時に発行される「予約受付番号」が必要
3. 受付日時・搬入可能日
曜日 | 搬入時間 | 搬入対象 | 備考 |
---|---|---|---|
月~金曜 | 12:45~16:30 | 家庭系・事業系 | 祝日除く |
月1回土曜 | 12:45~16:30 | 家庭系のみ | 月により日程変更あり。事業系は不可 |
年末年始 | 別途定める | ||
その他 | 焼却炉点検等で中止あり |
4. 処分手数料・必要書類
■ 処分手数料
ごみ重量 | 手数料(税込) |
---|---|
10kgごと | 150円 |
■ 必要書類・持ち物
必要なもの | 備考 |
---|---|
予約受付番号を記入した申請書 | ダウンロードまたは配布場所で入手 |
身分証明書(免許証等) | 本人確認 |
現金 | 手数料支払い用 |
事業系の場合は社印 | 申請書に押印 |
5. 搬入方法の流れ
ステップ | 内容 |
---|---|
1 | 計量棟で「予約受付番号記入済み申請書」を提出し、車ごと計量 |
2 | プラットフォームへ車を移動、係員の指示でごみを降ろす |
3 | 再度計量棟で車を計量、手数料を現金で支払い |
6. 搬入できないごみ一覧
分類 | 具体例・内容 |
---|---|
産業廃棄物 | 建設廃材、工場ごみ、医療廃棄物など |
リサイクル義務品 | 家電リサイクル法対象(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)、パソコン等 |
環境支障物 | 著しい悪臭・有害ガス・爆発物・危険物 |
不燃物 | 土砂・がれき・石・コンクリートブロック等 |
動物死体 | 犬・猫・家畜など |
液体 | ペンキ・油・廃液等 |
その他 | 施設運営上不適当と認められるもの、最大積載量4t超車両や二輪車での搬入 |
7. 注意事項・禁止事項
注意事項 |
---|
搬入は泉大津市・和泉市・高石市で発生したごみに限る |
事前予約必須(予約受付番号を申請書に記入) |
申請書は事前に記入し、搬入時に携帯 |
係員の指示に必ず従う |
ごみ飛散防止のため車両はシート等で覆う |
4t超ダンプ・二輪車での搬入不可 |
可燃・不燃・資源ごみは必ず分別 |
搬入は1日1回まで |
積み降ろしに時間がかかる場合は2名以上で搬入 |
事故・故障・災害等で搬入中止の場合あり |
8. Q&A(よくある質問)
Q1. 予約せずに持ち込んだ場合は?
A. 予約がないと搬入できません。必ず事前予約をしてください。
Q2. 手数料の支払い方法は?
A. 現金のみです。10kgごとに150円を計量後に支払います。
Q3. どんな車でも持ち込み可能?
A. 二輪車・最大積載量4t超のダンプは不可。普通車・軽トラックなどで搬入してください。
Q4. 事業系ごみは土曜日も搬入できる?
A. 土曜日は家庭ごみのみ。事業系は月~金のみ受付です。
Q5. 受付時間外の持ち込みは?
A. 受付時間外は受け付けできません。必ず指定時間内に搬入してください。
Q6. 搬入できないごみはどうすれば?
A. 家電リサイクル法対象品や危険物などは、専門業者や販売店での回収をご利用ください。
9. まとめ・ご利用のポイント
- 搬入は必ず事前予約!
- 申請書・身分証・現金を忘れずに
- 分別・安全運転・係員指示を厳守
- 受付時間・対象ごみを事前に確認
- 不明点は泉北クリーンセンターへ問い合わせを
【ごみ搬入フローチャート】
1. 予約 | 2. 申請書記入 | 3. 受付・計量 | 4. ごみ降ろし | 5. 再計量・支払い |
---|---|---|---|---|
電話orWEB | 予約番号記入 | 申請書提出 | 係員指示で降ろす | 現金で手数料支払い |
【参考リンク】
泉北クリーンセンターへのごみ搬入は、事前予約制です。搬入には申請書・身分証・現金が必要で、受付時間や搬入可能なごみの種類にご注意ください。
搬入できないごみや注意事項も必ずご確認のうえ、正しく分別・安全にご利用をお願いします。
不明点は泉北クリーンセンターまでお気軽にご相談ください!
尼崎・西宮・伊丹・宝塚・川西・神戸・大阪など 単身引越専門 いまだ運送LINE