MENU

引越しで食器の包み方はどうする?コップやお皿の割れを防ぐ梱包方法|食器の梱包のやり方とおすすめの梱包資材について

当ページのリンクには広告が含まれています。

引越し時には、家具等だけではなく食器などといった細々したものも梱包をする必要があります。ガラスや陶器で作られた食器の場合、ちょっとした衝撃で割れてしまいやすいです。

ですので、梱包をするときには緩衝材を食器と食器の間に入れて、少しでも衝撃を与えないように注意を払わなくてはなりません。

自分で食器の梱包をうまくすることができないのであれば、ここで紹介する緩衝材や梱包のやり方を試してみてください。

目次

食器の梱包をする前に事前に用意するもの

はじめに梱包をする際に用意しておく梱包資材から解説をしていきます。

スクロールできます
必要なもの使用方法
100cmサイズ(Sサイズ)のダンボール食器を入れるために必要です。奥行き、高さ、幅の合計が100cm以内のダンボールを用意しましょう。
チラシや新聞紙食器を梱包するに包むときに使います。新聞紙がないのであれば、ホームセンターや100均でエアパッキン(プチプチ)やクレープ紙など買っておいてください。
ガムテープ梱包して食器を入れたあと、ダンボールを閉じるのに使います。
ハサミもしくはカッターナイフガムテープを切るとき、食器を包む時に食器のサイズに合わせて切る際に使います。
油性マジックダンボールに何が入っているのかを書くために使用します。

引っ越しを引越し業者に依頼をするのであれば、無料でダンボールをもらうことができるかと思います。

ダンボールは自分で用意しなくてはならなかったり、荷物が多くてダンボールが不足しているのであれば、ホームセンターやスーパーマーケットにある不要になったダンボールを貰いに行きましょう。

新聞紙などがなく、少しでも出費を抑えたいのであれば、使わなくなったタオルや衣類を緩衝材代わりとして使用してもいいでしょう。

あわせて読みたい
引っ越しで梱包に使うダンボールの手に入れ方|必要になるダンボールの個数や梱包をするときに気をつける... ダンボールは引っ越しをする際に必要不可欠なアイテムです。 ですが、引っ越しをするときに、どれくらいの量のダンボールを用意しなくてはならないのでしょうか? 初め...

食器の種類別で包み方を紹介

食器の包み方というのは、全てが同じだというわけではありません。緩衝材やチラシ、広告を使って食器を包んでいくのですが、形によって若干包み方が違います。

茶碗・丼・皿を包む方法

大きめで平たい皿などは次のように包むのがおすすめです。

大きめで平たい皿などの梱包方法
STEP
新聞紙またはチラシを広げて、中心に食器を置く
STEP
四方から新聞紙を皿方向に包んでいく
STEP
しっかり皿を包んだらガムテープで新聞紙を固定する

茶碗や深皿などのように、ある程度高さがある食器は上記の方法で包むようにしましょう。

包み終わったら新聞紙の上から手で抑えつつガムテープで固定をすることで、ダンボールに荷詰めしやすいです。

よくダンボールに荷詰めをするときに平積みをする人がいるのですが、立てるように詰めたほうが衝撃を加えにくくなり、結果として食器が割れるリスクを抑えることができます。

ダンボールの中に入れたときに、少しでもスペースが空いてしまっていると、それだけ衝撃が生まれやすくなってしまいます。

ですので、スペースには新聞紙を丸めてスペースを作らないようにしましょう。

グラスやコップなどの高さがある食器

次に長さがあるグラスやコップなどの包み方についてご紹介をします。

長さのあるグラスやコップの梱包方法
STEP
新聞紙やチラシを広げる
STEP
その上にグラスやコップを横において、外から新聞紙を巻いていく
STEP
新聞紙を折るようにして底部分が見えなくなるように包む
STEP
新聞紙を飲み口の中に折り込んだらガムテープで留めて終わり

次は、脚があるワイングラスなどといった食器のやり方についてお話をします。

脚があるワイングラスなどの梱包方法
STEP
新聞紙などの梱包材をグラスの脚の長さに合うように調節をしたあとに巻いていく
STEP
新聞紙を丸めて、飲み口に入れる
STEP
コップの梱包と同じく、新聞紙で食器が隠れるように包んで完了

次に持ち手がある食器の梱包方法をご紹介します。

持ち手がある食器の梱包方法
STEP
最初は持ち手から梱包材で包む
STEP
持ち手を包んだら、コップのときと同じように全体が見えなくなるように包む

グラスやコップをダンボールに梱包する際には、横向きに置くのではなく、立てるようにしましょう。

この時、可能な限り同じくらいの高さの食器に統一するようにして、凹凸ができないようにすることがポイントです。

食器を入れてもまだ上に余裕があるのであれば、上にも使わないタオルや衣類などを使って衝撃を与えないようにして下さい。

包丁などの刃物の包み方

刃物は正しく包むようにしなくては、怪我をしてしまう可能性もあります。

ですので、正しい方法で包む必要があります。

刃物の梱包方法
STEP
刃物部分を新聞紙や梱包材などで丁寧に包んだあと、ガムテープを使って剥がれないようにする
STEP
柄は新聞紙などで包まないようにして、それが刃物だとすぐに分かるようにしておく

薄い新聞紙などで刃物を包むのは不安なのであれば、ダンボールなどを使うといいでしょう。

ダンボールの中に入れるときに、刃物は細いから他の食器と食器の間のスペースに入れてしまう人が多いです。

ですが、食器を取り出すときに怪我をしてしまうリスクもありますので、他の食器の上に置き、わかるように油性マジックで包丁等とわかるように書いておくといいでしょう。

調味料や瓶類を包む方法

胡椒などのような瓶に入っている調味料や瓶は、まず瓶を梱包材で巻いていきます。そして、瓶の底と上部分を折るようにして瓶が見えないようにします。

瓶がプラスチックで作られているのであれば、梱包をしなくても割れません。

食器を楽に梱包する方法

食器というのは、一つずつ梱包をしなくては割れてしまう可能性が非常に高くなってしまいます。しかし、それだけ手間がかかってしまうため、めんどくさいと思う人もいるでしょう。

引っ越しというのは、他にも色々やらなくてはならないこともありますので、次のような方法を活用することも考えてみてもいいかもしれません。

アート引越センターのエコ楽ボックス・食器ケースを活用する

アート引越センターのサービスとして、食器を入れて運搬するためのエコ楽ボックス・食器ケースがあります。

ケースの中には内箱が用意されており、その中に食器を入れて運ぶことができるようになっています。ですので、一つずつ梱包をしなくても良くなるため、非常に楽になります。

梱包だけではなく、引越し先で荷ほどきをするのもとても簡単です。更に新聞紙などを後でゴミとして出す必要もないですので、環境にもとても優しいといえます。

おまかせプランで依頼をする

引越し業者であれば、おまかせプランというプランを用意しています。このおまかせプランというのは、荷造りだけではなく荷解きもスタッフがしてくれるため、こちらは手間をかなり省くことができます。

引越し業者別でおまかせプランとその内容をご紹介します。

サカイ引越センターのまるごとおまかせフルサービス

依頼者が希望しているサービスを10分間行ってくれる10分間サービスというサービスがあります。

アート引越センターのおまかせプラン

フルコースであれば荷造りだけではなく荷解きもしてくれます。そしてハーフコースの場合は荷造りはしてくれるのですが、荷解きは依頼者が行います。

アーク引越センターのすべておまかせフルプラン

最大でハンガーボックス5個と布団袋2枚を無料で貸出をしてくれます。

日通のフルプラン

追加料金を出せば食器用トランクという食器を入れるためのケースを貸してくれます。

もしも食器が衝撃で割れてしまった場合の対処について

慎重に梱包をしていたとしても、誤って食器を割ってしまうこともあるかもしれません。もしも食器が割れてしまったのであれば、その市町村の規則通りにゴミとして捨てるようにして下さい。

中にはゴミや不用品などを処分するサービスを提供している引越し業者もあります。

このようなサービスを活用する方法もあるので、引っ越し作業で忙しくてゴミ出しをする余裕が無いのであれば、スタッフがまだ家にいる間にサービスの依頼をしましょう。

おまかせプランを利用中にもしも食器が割れてしまった場合はどうすればいいのでしょうか?
食器が割れてしまったときの状況次第では、引越し業者から補償をしてもらうことも可能です。

スタッフが油断をしたりして食器が割れてしまったのであれば、業者に責任があります。
このような場合は、冷静に話し合うようにして、弁済してもらいましょう。

まとめ

食器の梱包や包む方法をまとめると次のような方法になります。

  • 新聞紙や緩衝材、ダンボールなどを事前に用意してから食器を包みましょう。
  • 食器が見えなくなるように新聞紙などを使って食器を包むことを心がけましょう。
  • 刃物の梱包は、柄の部分だけは何もせずに刃物だと一目で判断できるようにして下さい。
  • 出費が多少大きくなっても梱包をする手間を省きたいのであれば、おまかせプランで契約をしましょう。
  • 引っ越し作業中に食器が割れた場合は、自治体の指定に従ってゴミとして廃棄をするか、引越し業者の不用品引取サービスを活用しましょう。

引っ越し作業の中でも食器というのは数も多いですし、1個ずつ梱包をしなくてはなりませんので、それだけ時間を要することになります。

仕事などや引越し先での手続きなどで、なかなか引っ越し作業に時間を避けないのであれば、おまかせプランを活用したほうがストレスも軽減できますし、時間も有効活用できるためおすすめです。

おススメ一括引越し見積もりサービス5選!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次