単身引越し日記 ~今日もどこかでお引越し~

black pencil on white paper

1. 雨の日のワイパー事情

兵庫県尼崎市 → 兵庫県神戸市長田区
雨が降って雨を弾くワイパーゴムを使いました。
普通のゴムとガラコワイパーゴムの違いがわからなかったです。
そんなもんですか?

2. 団地引越しは事前準備がカギ

兵庫県神戸市中央区 → 兵庫県神戸市須磨区
団地はお客様のお手伝いが必要になります。
駐車場に入るチェーンのリモコンを用意してもらったり、ポールが立ってる鍵を用意してもらったり。
団地は事前準備が大切になります。ご協力をお願い致します。

3. 植木も一緒にお引越し

大阪府大阪市西成区 → 大阪府大阪市浪速区
今日は植木2つを配達しました。イロハモミジと沈丁花です。
空のダンボールを使って倒れないように工夫しました。

4. シェアハウス卒業、そして新たなスタート

大阪府摂津市 → 大阪府大阪市淀川区
シェアハウスの営業が終了するので、引越します。
何かが終わる時の引越しって寂しいですね。
けれども終わりがあるからこそ始まりがある。前を向いて歩きましょう。

5. エレベーターの不思議な体験

兵庫県神戸市西区 → 兵庫県神戸市垂水区
マンションで左のエレベーターに乗って荷物を下ろして、左のエレベーターで降りてきた。
次は右のエレベーターに乗って「え?何階やった?」ってわからなくなった。
よく見ると左と右のエレベーターでボタンの配置が違ってた。そんなことあるんだね。

6. 新しい家への緊張感

兵庫県伊丹市 → 大阪府八尾市
戸建ての2階にベッドを運びました。
新しめのお家でしたので、久しぶりに緊張しました。
戸建ての2階はより慎重に作業します。

7. 環境を変えるなら引越し

兵庫県宝塚市 → 大阪府大阪市西区
4LDKから1Rへ。田舎から都会へ。静かなとこから騒がしいとこへ。
環境を変えるなら引越です。

8. 初めてがいっぱいの新生活

大阪府大阪市東淀川区 → 大阪府大阪市淀川区
今日は初モノづくり、はじめての同居、はじめての結婚、はじめてのマンション購入。
チャレンジする人生いいですね。僕も刺激うけました。

9. 新居の鍵はダンボールに入れないで!

大阪府大阪市東淀川区 → 大阪府大阪市平野区
すいません!ダンボールに新居の鍵を入れないでください。
いやぁほんと焦りました。見つかって良かったです。

10. エレベーター故障も事前連絡で安心

大阪府大阪市都島区 → 大阪府大阪市中央区
エレベーター故障中‼︎
お客様から事前に聞いてました。
聞いてなかったらテンション下がったでしょうね。

11. 火災保険の意外な使い道

大阪府松原市 → 兵庫県神戸市東灘区
火災保険って付帯特約でフローリングにつけた傷を直せるみたいですよ。

この記事を書いた人

目次