単身引越し日記 ~関西エリアでのエピソード集~

white blank notebook

目次

吹田市 → 大阪市東淀川区

お客様のご協力でスムーズな朝!
朝8時に到着すると、すでにお客様が荷物をほぼ降ろしてくださっていました。残るは冷蔵庫と洗濯機のみ。新居でも階段3階を一緒に運んでいただき、4人での楽しい引越しとなりました!


大東市 → 大阪市天王寺区

ハンガーボックス大活躍!
今回も前回同様、ハンガーボックスを使用。ハンガーにかけたまま服を運べる便利アイテムです。シューズボックスの導入も検討中です!


守口市 → 尼崎市

照明の取り付け、どうしてる?
引越し後に照明を買いに行かれるお客様。天井が高い場合、脚立がないと取り付けが難しいですよね。僕の脚立でも届かなかったかも…。今後の課題です。


大阪市北区 → 大阪市北区

国際カップル事情に思うこと
日本人男性と韓国人女性のカップルは少ないけど、逆は多い気がします。ネット情報によると、韓国人男性の方がレディーファーストで感情表現がストレートだとか。日本男子もがんばれ!


神戸市兵庫区 → 神戸市垂水区

通行人からの問い合わせも!
作業中に通行人から引越し料金を聞かれました。「1万円からです」と名刺をお渡し。車にステッカーを貼って宣伝するのもアリかも?


八尾市 → 東大阪市

実家と新居で連携プレー
荷物のある実家にはご家族、新居にはご本人が立ち会い。時間が合わない場合は鍵をお預かりして柔軟に対応しています。


尼崎市 → 尼崎市

引越し+不用品回収もお任せ
引越しと不用品回収を同時にご依頼いただきましたが、スケジュール調整の都合で日程を分けることに。ご迷惑をおかけしました。


神戸市中央区 → 茨木市

冬の作業スタイル
半袖+上着から、ついに厚手の長袖ツナギにチェンジ。風が強い日でも、階段3階の作業は汗をかかずに快適でした。


神崎郡福崎町 → 神崎郡神河町

コロナ禍でも気配りを
洗濯機設置中、「蚊が入るからドア閉めていい?」とお客様。コロナ対策も大切ですが、気配りも忘れずに。


加古郡播磨町 → 加古郡稲美町

トランクルーム保管の注意点
2年間空調なしのトランクルームに預けていた洗濯機は無事でしたが、冷蔵庫はカビだらけに。密封度や日当たりが影響するようです。


松原市 → 吹田市

冬でも汗だく!階段作業
朝から3階で積み、4階で降ろし。移動は寒いけど、階段作業は半袖で汗をかけるので冬でも快適です。


神戸市西区 → 神戸市西区

3件連続・階段3階チャレンジ
3件連続で階段3階の積み地。合計200km超の移動も、お客様のご協力で無事完了。優しさに感謝です。


生駒市 → 大阪市西成区

階段5階分の大移動!
マンションまでの階段+3階で、合計5階分の運搬。お客様のご協力に感謝!


京都市北区 → 京都市右京区

京都の優しさに救われて
積み地の道幅が狭く、軽トラでギリギリ。車が来たら移動しつつ作業しましたが、皆さん快く迂回してくださり、京都の優しさを感じました。


大阪市淀川区 → 大阪市中央区

会社近くへの引越しが増加中
民泊専門マンションの方針変更で、プロジェクター付き照明の新居にお引越し。羨ましい設備です!


大阪市旭区 → 大阪市北区

テレワークから出社、そして引越し
緊急事態宣言後のテレワークから通常出社に戻り、通勤時間短縮のため会社近くにお引越しされる方が増えています。


大和高田市 → 静岡県御前崎市

リピーター様に感謝!
久しぶりの長距離1日仕事。前回もご利用いただいたお客様で、リピーター様の存在に励まされています。


守口市 → 豊中市

コロナ禍の支援について思うこと
コロナで仕事を失った方が多い中、給付金の延長期間が60日というのは短い気がします。


大阪市浪速区 → 大阪市浪速区

繁華街での安心作業
緑のおじさん(交通監視員)が多いエリアでの作業は緊張しますが、今回は奥様が見守ってくださり安心して作業できました。


まとめ

お客様のご協力や地域の優しさに支えられ、日々いろいろな現場で引越しのお手伝いをしています。
どんなご相談もお気軽に!柔軟に対応いたします。
今後ともよろしくお願いいたします!


この記事を書いた人

目次