賃貸物件の「内階段」徹底解説

modern staircase with two people in tokyo

~メリット・デメリットから選び方、注意点まで~


目次

目次

  1. 内階段とは?
  2. 内階段のある賃貸物件の種類
  3. 内階段のメリット
  4. 内階段のデメリット
  5. 外階段との違い・比較
  6. 内階段物件の選び方とチェックポイント
  7. メゾネットタイプの内階段
  8. 内階段物件での暮らしの注意点
  9. よくある質問
  10. まとめ

1. 内階段とは?

内階段とは、賃貸アパートやマンションの建物内部に設置された共用階段や、メゾネットタイプの住戸内に設けられた階段を指します。外部から直接アクセスできないため、天候や外部からの視線・侵入を防ぐ役割も持ちます。


2. 内階段のある賃貸物件の種類

  • 共用部内階段タイプ
    アパートやマンションの共用廊下とセットで設計されていることが多い。
  • メゾネットタイプ
    1つの住戸内に階段があり、上下階を自由に使える間取り。

3. 内階段のメリット

  • 防犯性が高い
    外部から住人の動きや部屋番号が分かりにくく、不審者の侵入リスクが低い。オートロックや防犯カメラ設置物件も多い。
  • 天候の影響を受けにくい
    雨や雪、風の影響をほとんど受けず、階段が滑りにくい。
  • プライバシーが守られる
    外部から玄関や生活動線が見えにくい。
  • 管理が行き届きやすい
    定期清掃や照明の管理がしやすく、衛生的。
  • デザイン性・開放感(メゾネット)
    住戸内に階段があることで立体的な空間演出が可能。

4. 内階段のデメリット

  • 家賃や管理費が高め
    セキュリティや建物構造の都合で、同条件の外階段物件より高くなる傾向。
  • 音が響きやすい
    共用階段に面した部屋は足音や話し声が伝わりやすい。
  • 暗さ・閉塞感
    窓が少なく、照明が不十分だと暗く感じることも。
  • バリアフリー性に課題(メゾネット)
    小さな子供や高齢者、妊婦には階段の昇降が負担・危険。
  • 居住スペースが狭くなる(メゾネット)
    階段部分で使える床面積が減り、掃除や家事動線が複雑になる。

5. 外階段との違い・比較

項目内階段外階段
防犯性高い(外部から見えにくい)低め(外部から見える)
天候の影響受けにくい受けやすい
プライバシー守られやすい玄関や動線が見えやすい
家賃・管理費やや高いやや安い
明るさ暗い場合も開放的で明るい
響きやすい場合あり開放的で音が抜けやすい

6. 内階段物件の選び方とチェックポイント

  • 階段の幅・段差
    荷物の運びやすさや安全性を確認。
  • 手すりの有無
    安全性向上のため必須。
  • 管理状態
    清掃や照明、点検が行き届いているか。
  • 音の響き方
    階段の素材や配置による音の伝わり方を内見時に確認。
  • 照明・明るさ
    夜間や曇天時の明るさをチェック。
  • 防犯カメラやオートロック
    セキュリティ設備の有無。

7. メゾネットタイプの内階段

  • 特徴
    住戸内に階段があり、上下階を自由に使える。ロフトとは異なり、上下階とも居室として使える。
  • メリット
    戸建て感覚・デザイン性・プライバシー確保。
  • デメリット
    階段部分で居住スペースが減る、家事動線が長くなる、空調効率が悪くなることも。
  • 安全対策
    転落防止ネットや滑り止めシートの設置など。

8. 内階段物件での暮らしの注意点

  • 小さな子供や高齢者、妊婦がいる場合は転倒・転落に注意し、対策を講じる。
  • 階段下のデッドスペース活用も工夫が必要。
  • 家事動線や掃除の手間、空調効率も考慮する。

9. よくある質問

Q. 内階段物件はどんな人におすすめ?
A. 防犯性やプライバシーを重視する方、天候の影響を避けたい方、一人暮らしや女性にも人気。

Q. メゾネットとロフトの違いは?
A. メゾネットは上下階とも居室として使え、内階段でつながる。ロフトは収納や寝床用途で、天井高や面積に制限がある。


10. まとめ

内階段のある賃貸物件は、防犯性やプライバシー、天候への強さなど多くのメリットがあります。一方で、家賃が高め、音や暗さ、バリアフリー性などのデメリットもあるため、ライフスタイルや家族構成に合わせて慎重に選ぶことが大切です。内見時は階段の幅や段差、管理状態、防犯設備などをしっかり確認しましょう。メゾネットタイプの場合は、階段の安全対策や家事動線、空調効率にも注目し、自分に合った快適な住まいを見つけてください。

尼崎・西宮・伊丹・宝塚・川西・神戸・大阪など 単身引越専門 いまだ運送LINE

この記事を書いた人

目次